家族でお出かけ 妙見の森

2021年5月15日土曜日

アウトドア 登山 妙見山

t f B! P L
title-image

大阪府と兵庫県の境にある妙見の森へ行きました。妙見山660.1mの登山が目的ですが、駐車場から10分くらいで着く楽勝登山です。山頂一帯が日蓮宗のお寺になっています。少し下ってふれあい広場まで行きリフトで菜の花を見ながら戻りました。

アクセス

〒563-0132 大阪府豊能郡能勢町野間中

車の場合は東側の山上駐車場か、西側の黒川駐車場より妙見ケーブルで山上駅まで登ります。公共交通機関の場合は能勢電鉄妙見口駅から妙見ケーブル乗り場まで少し歩きます。

妙見の森マップ

妙見の森マップ
妙見の森マップ のせでん

右上の山上駐車場から能勢妙見山本殿(開運殿)、信徒会館「星嶺」、三角点のある山頂へ行った後に一度駐車場まで戻りふれあい広場まで下っていきました。

山上駐車場

駐車場までの道はすれ違いできない程度に細い場所があります。駐車場は広く、100台以上は停められそうです。4:30閉門なので気をつけましょう。

山上駐車場

ロードバイクで来る人も結構いるみたいで、ロードバイクを掛ける台もありました。

ロードバイクを掛ける台

妙見小山

駐車場脇にこんもりとした山があります。

妙見小山

Googleマップでは妙見小山と書かれているので登ってみます。階段になっています。

階段

山頂はすぐに着き、芝生になっていて開けています。鹿のフンがけっこうありました。

妙見小山の山頂

山頂からの眺めです。特に何も無いので下ります。ちなみに三角点のある本命の妙見山頂は展望ゼロなので眺めの良いのはこちらです。

山頂からの眺め

妙見山

妙見山の入り口です。

妙見山入り口

鳥居をくぐります。

鳥居

馬の銅像がありました。

馬の銅像

階段が続いていますが、右に山道があったので右に入っていきます。この道は裏側へ巻いていく道だったのでそのまま階段を登るのが正解でした。

山道を右へ入る

山道です。少し登山の雰囲気を感じることができます。

山道

本殿(開運殿)に着きました。裏側から来た形になりました。

本殿(開運殿)

上へ登る階段があります。

階段

階段を登るとモダンアートのような建物が!これは信徒会館「星嶺」というものだそうです。仏教は古いお寺のイメージですがこんなものもあるのですね。

星嶺

テラスのようになっていておしゃれです。カフェとかありそうな雰囲気です。

星嶺まわりのテラス

山頂はどこ??と入り口から続いている階段を下っていくと、途中で三角点への分岐を発見!始めに巻道へ行ってしまったのでなかなか山頂への道が発見できませんでした。

三角点への分岐

少し登ると、、、

登る

山頂です。彰忠碑という日清・日露戦争での戦没者慰霊塔が立っていました。薄暗く展望も無いのでそそくさと戻りました。

山頂

ふれあい広場へ

一度入り口まで戻ります。これだけでは消化不良なので少し下りふれあい広場まで行ってみます。

入り口まで戻る

山道をしばらく歩くと、、、

山道を歩く

リフトのりばに到着です。ここからリフトに乗って下ってもよいのですが、山歩きの雰囲気を味わうため歩いて下ります。

リフトのりば

山道をどんどん下ります。

山道を下る

途中の景色です。

途中の景色

ふれあい広場に着きました。事前にホームページを見るとアスレチックがあるということでしたがこじんまりとした遊具でした。

ふれあい広場

滑り台も小さな公園にあるようなものですね。それでも子供は楽しいようで元気に遊んでいました。

滑り台

妙見の水という湧き水が出ています。飲めるみたいで気持ち少し甘いような気がしました。

妙見の水

森を回る小さな汽車やバーベキューガーデンもあるのですがコロナ禍でやっていませんでした。

リフトに乗って戻ります。菜の花が咲いていてきれいでした。両脇にはあじさいもあるのであじさいの季節もきれいなのでしょう。

菜の花咲くリフト

まとめ

妙見山の山頂はお寺の境内にあり、山上駐車場から10分程度で行くことができます。山頂の展望は無いので登山として行くのは微妙です。お寺めぐりやふれあい広場と合わせて楽しむのがおすすめです。

西側のケーブルカー下から歩いて登ればそれなりにアウトドア感がありそうです。

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

関連記事

QooQ