in my 40s logo image In my 40s

Bikes

featured image

南河内サイクルライン 往路

大阪府の大規模自転車道、南河内サイクルラインを走ってみました。始点、終点にめぼしいシンボル的なものが無いのですが、川沿いの道は気持ちよく走れ、道もよく整備され走りやすい道でした。石川サイクル橋など見どころもあるので飽きずに走れます。

featured image

難波宮史跡公園までサイクリング

先日購入したナビ機能付き GPS サイコン XOSS Nav のレビューを兼ねて吹田市立博物館から日本初の首都とされる難波宮があった難波宮史跡公園までサイクリングしてきました。

featured image

虫ゴムを使わない英式バルブ、スーパーバルブ

電動アシスト自転車 ギュット・ステージ・22に英式→米式変換アダプタを使い米式バルブ化しましたが、家族は空気入れのやり方が分からず結局自分が毎回空気入れすることに。運用面での失敗から英式に戻しますが、虫ゴムを使わないブリヂストンのスーパーバルブを取り付けました。

featured image

TREK Superfly24 タイヤ交換

先日子供の自転車 TREK Superfly24 がパンクしてチューブ交換したのですが、タイヤも摩耗していたので今回、新しいタイヤを注文してタイヤ交換しました。

featured image

TREK MADONE 2.1 フロントホイールハブのグリスアップ

愛用しているロードバイクTREK MADONE 2.1。購入してから8年も経ちました。ほとんどメンテしていません。よく乗るようになったのがここ2年くらいでそれまでは放置されていることが多かったですがさすがに給脂・油油くらいしておかないと、と思い立ちまずはフロントホイールハブのグリスアップをしました。