in my 40s logo image In my 40s

featured image

【関西】子供におすすめ雪遊び マキノ高原ファミリースキー場

Lastmod:

寒い冬はアウトドアのオフシーズン。なかなか外に出る気になりません。 そんな中で数少ない外遊びの楽しみといえば、雪遊び!冬の醍醐味ですが近 年は大阪で雪が降り積もることはほとんど無く雪を求めて移動することにな ります。

雪がある場所といえばスキー場ですが、小さな子供がいるのでキッズパー クで遊ぶくらい。小さなエリアでお金もかかるし、、、と思っていたところ マキノ高原のスキー場が雪遊びで行くには良さそうです。

アクセス

大阪から京都東ICを出て国道161(湖西道路)を北へ約70km、左へ曲がり県道 287号を北へ約10分。入り口で駐車料金を支払います。

お昼ごろに到着したので結構人が来ていてゲレンデ手前の駐車場は満車、 駐車場から結構歩きました。

駐車場から歩く

マキノ高原ファミリースキー場のおすすめなところ

ゲレンデ全体がキッズパークのよう

マキノ高原ファミリースキー場はリフトも無い小さなスキー場です。全体 は下の写真のような感じで子供のソリ、スキー、雪遊びと全体がキッズパー クのような感じです。

マキノ高原ファミリースキー場全景

リフトに変わるものとしてサンキッドという動く歩道があります。全長 102mしかなく傾斜もかなり緩いのでソリ滑りにちょうど良いです。

ゲレンデの下や脇では雪だるまを作ったり、普通に雪遊びをしても楽しい です。

雪遊び

料金が安い

入場料は駐車場代の¥1,000(平日¥500)のみ!他のスキー場だとキッ ズパーク入場料を一人あたり取ることが多いので¥1,000ポッキリで遊べ るのはお得です。

動く歩道(サンキッド)は1回¥150です。たくさん滑るなら乗ってみても 便利ですが102mなので歩いてもいいかなという距離です。

大阪からそれなりに近い

大阪から約2時間。京都からの湖西道路は無料なので高速代もそれほどかか りません。

雪が多い

関西は関東、東北に比べて雪が少ないです。大阪近場だと六甲山スノーパー クが最も近いスキー場ですがほぼ人工雪でエリアも小さいです。

六甲山スノーパークに年始に行ったときはこんな感じでした。

滋賀県の琵琶湖北側は結構雪が降るためマキノ高原ファミリースキー場で は自然の雪で思いっきり遊べます!

まとめ

マキノ高原ファミリースキー場は大阪からアクセスが良くて雪も多く、 全体がキッズパークみたいです。

子供と手軽に雪遊びができる場所としてかなりおすすめです!

Tags:

関連記事

featured image

マキノ高原 朝子ヶ滝スノートレッキング

featured image

滋賀県の紅葉 - 湖東三山 金剛輪寺

featured image

【川遊びスポット】大阪府 見山の郷

featured image

【浦島太郎伝説】丹後半島の浦島神社に行ってみた

featured image

【水仙の名所】蜻蛉池公園