Others 【家族で登山】 柏原水仙郷と高尾山 大阪の水仙の名所である柏原水仙郷は生駒山地の南端、高尾山への途中にあります。水仙を見ながら山登りをしました。 ドラレコ VANTRUE E1 - ヒューズボックスから電源取出し配線 - 先日購入した小型なドラレコ、VANTRUE E1。付属のシガーソケット電源を使い動作確認しましたが良さそうなのでヒューズボックスから電源取り出し本配線をしていきます。 かぐや姫のふるさとにある公園 竹取公園 竹取物語の舞台と言われる奈良県広陵町の竹取公園に遊びに行きました。広陵町のキャラクター、かぐやちゃんやちいさな竹林が竹取物語を感じさせてくれ、人工芝でソリ遊びのできるちびっこゲレンデがあり楽しめる公園でした。 ドラレコ VANTRUE E1 - スマホアプリ接続と動画の確認 - DIYで取付けしたドラレコ VANTRUE E1 の気になる画質レビューとスマホアプリ操作、動画ダウンロード方法をまとめました。 国立若狭湾青少年自然の家「親子でなれずし作り」体験 国立若狭湾青少年自然の家で鯖の「なれずし」という伝統料理を作り、さらにシーカヤックもできる面白そうなイベントに参加したのでレポートします。 ドラレコをDIYで取付け VANTRUE E1 小型でリーズナブルな価格、DIYで取付けが簡単なドライブレコーダー、VANTRUE E1を購入しました。取付け方法を解説します。 川遊びスポット 兵庫県立甲山森林公園の仁川 兵庫県立甲山森林公園の脇を流れる仁川に行きました。浅くて小さな川遊びスポットですが、都会に近いながらなかなかの清流で、魚もたくさんいて人も多くないのでゆっくりできる穴場です。 大阪国際空港の飛行機が間近に見れる公園 エア・フロント・オアシス下河原 伊丹空港の滑走路北側には飛び立つ飛行機を見ることができる公園、エア・フロント・オアシス下河原があります。小さな公園ですが、飛んでいく飛行機を見ながら子供と遊べるエア・フロント・オアシス下河原に行ってみました。 国立室戸青少年自然の家 室戸ファミリープログラムに参加してみた 四国、高知県にある国立室戸青少年自然の家の室戸ファミリープログラム、海編に参加してきました。1泊の宿泊で室戸岬の磯観察や花火、流木クラフトなど家族で体験活動ができる楽しいプログラムでした。 色落ちした帽子を染めるー家庭用染料DYLONー 綿100%の帽子が色落ちしてきたので捨てようかどうしようか迷っていたところ、アマゾンで見つけたDYLONという染料で染めて復活できないか試してみました。 «« « 3 4 5 6 7 » »»
ドラレコ VANTRUE E1 - ヒューズボックスから電源取出し配線 - 先日購入した小型なドラレコ、VANTRUE E1。付属のシガーソケット電源を使い動作確認しましたが良さそうなのでヒューズボックスから電源取り出し本配線をしていきます。
かぐや姫のふるさとにある公園 竹取公園 竹取物語の舞台と言われる奈良県広陵町の竹取公園に遊びに行きました。広陵町のキャラクター、かぐやちゃんやちいさな竹林が竹取物語を感じさせてくれ、人工芝でソリ遊びのできるちびっこゲレンデがあり楽しめる公園でした。
川遊びスポット 兵庫県立甲山森林公園の仁川 兵庫県立甲山森林公園の脇を流れる仁川に行きました。浅くて小さな川遊びスポットですが、都会に近いながらなかなかの清流で、魚もたくさんいて人も多くないのでゆっくりできる穴場です。
大阪国際空港の飛行機が間近に見れる公園 エア・フロント・オアシス下河原 伊丹空港の滑走路北側には飛び立つ飛行機を見ることができる公園、エア・フロント・オアシス下河原があります。小さな公園ですが、飛んでいく飛行機を見ながら子供と遊べるエア・フロント・オアシス下河原に行ってみました。
国立室戸青少年自然の家 室戸ファミリープログラムに参加してみた 四国、高知県にある国立室戸青少年自然の家の室戸ファミリープログラム、海編に参加してきました。1泊の宿泊で室戸岬の磯観察や花火、流木クラフトなど家族で体験活動ができる楽しいプログラムでした。