in my 40s logo image In my 40s

じてんしゃいじりとその他雑記。

featured image

ブログに埋め込む登山地図はLeaflet+地理院タイルで決まり!

JavaScriptライブラリ、Leafletを使って国土地理院の地図をブログに埋め込む方法を解説します。

featured image

戦争遺跡とラピュタの世界 友ヶ島

大阪湾の入口、和歌山県加太と淡路島の間に浮かぶ無人島、友ヶ島には戦時中の砲台跡などが残っておりラピュタのような景色を見ることができます。加太港からフェリーで約20分とお手軽に行けるため日帰り観光におすすめです。

featured image

ブログに埋め込むマップサービス比較!

ブログに地図を埋め込みたい!というときのマップサービスを比較しました。簡単にコピペできるサービスからJavaScriptを使った本格的な方法まで解説します。

featured image

天空のお花畑 鷲ヶ峰コスモスパーク

和歌山県有田川町のコスモスの名所、鷲ヶ峰コスモスパークい行きました。山の開けた頂上にあり、コスモスの咲くお花畑から下の町や海が見える絶景のスポットです。

featured image

ほぼ歩いて登った天狗岩ヒルクライム

大阪から京都にかけての北摂地方は山が多く数々のヒルクライムコースがあります。北摂最難関といわれる天狗岩ヒルクライムにチャレンジ。コースは2.5kmと短いですがあまりの斜度に大部分を歩いてしまいました。

featured image

パナソニック電動自転車 ギュット・ステージ・22 後輪パンク修理

パナソニックの電動自転車ギュット・ステージ・22の後輪がパンクしてしまいました。ママチャリの後輪は外すのが大変です。後輪の外し方とチューブ交換のやり方を記事にします。

featured image

無人島の蔦島で海水浴と鳴門海峡うずしおクルーズ

暑い夏の晴れた日に瀬戸内海に浮かぶ無人島、蔦島で海水浴をしました。大阪から瀬戸大橋を渡り香川県の蔦島へ。その後明石海峡大橋を渡り淡路島の休暇村南淡路に一泊してうずしおを見た旅行記です。

featured image

川遊びスポット 丹生川上神社

暑い夏は海も良いけど、清流での川遊びも楽しいですね。ここ近年は毎年東吉野村のたかすみ温泉ややはた温泉で川遊びをしましたが、途中にある丹生川上神社が気になっていました。調べてみるとここでも川遊びができるみたいなので行ってみました。

featured image

家族でお出かけ せんなん里海公園

大阪府の南端、関西国際空港からさらに南の海沿いにある海水浴場を含む巨大な公園、せんなん里海公園をご紹介します。

featured image

南紀串本リゾート大島でキャンプと本州最南端めぐり

今年のお盆休みはいきなり台風、そしてその後も雨続きの予報でがっかりです。しかし8月10日、11日とピンポイントで晴れそうになったので急遽、キャンプに行くことにしました。行き先は南紀串本リゾート大島です。