in my 40s logo image In my 40s

兵庫

featured image

【家族で登山】兵庫県 有馬富士

兵庫県の六甲山よりやや北、三田市に有馬富士という低山ながら美しい三角形の山があります。一帯は有馬富士公園としてウォーキングコースや自然学習センター、遊具などが整備されています。有馬富士は子供でも気軽に登れ展望も良い山です。

featured image

現代に蘇った新築の城 尼崎城

兵庫県尼崎市にあるお城、尼崎城に行ってみました。2019年にグランドオープンしたピカピカ新築のお城です。中で剣術体験コーナーができるなどなかなか新しい楽しみ方ができるお城でした。

featured image

休暇村竹野海岸キャンプ場で海キャンプ

我が家の夏の恒例となってきました海辺でのキャンプ。今年は兵庫県の日本海側、休暇村竹野海岸キャンプ場に行きました。直前の雨で楽しみにしていた休暇村のプライベートビーチ、庵蛇(あんじゃ)浜は抹茶色に濁り残念でしたが広々とくつろげるキャンプ場でした。近くの竹野浜海水浴場の綺麗な海で思いっきり遊び夏の連休を満喫しました。

featured image

ユニトピアささやまでフィールドアスレチックを楽しむ

兵庫県の丹波篠山にあるアウトドアが楽しめる施設、ユニトピアささやまに行ってみました。プール、温泉、キャンプや釣り、宿泊施設などがあるリゾート施設のようなところです。今回は家族でフィールドアスレチックを楽しみました。

featured image

【家族で登山】淡路島最高峰 諭鶴羽山

淡路島はあまり登山のイメージがありませんが、島の南に最高峰、諭鶴羽山(ゆずるはさん)があります。標高608mと低山ですが歴史ある諭鶴羽古道を通り山頂まで歩きました。

featured image

家族で登山 六甲山 ロックガーデン

梅雨の中、良い天気の休日に六甲山のロックガーデンへ登山しに行きました。花崗岩の岩肌が見応えあり、ロッククライミング気分で楽しく登っていく登山コースです。

featured image

JR福知山線廃線敷ハイキング

兵庫県西宮市の武庫川沿いにかつて機関車が走っていたJR福知山線の廃線敷がハイキングコースとして一般開放されています。全長4.7kmで線路の枕木が残っていたりトンネルに入ったりとなかなか面白いハイキングコースでした。

featured image

【兵庫県の公園】しあわせの村でツリートップアドベンチャー

兵庫県の神戸から車で約30分、緑に囲まれた広大な敷地内にある総合福祉ゾーンしあわせの村に家族で遊びに行きました。冒険アドベンチャーパークでジップラインを楽しめるツリートップアドベンチャー、たくさんの遊具があるトリム園地など、子供が楽しめるおすすめスポットです!