in my 40s logo image In my 40s

和歌山

featured image

関西 大阪近郊の すすめ日帰り川遊びスポット

暑い夏のアウトドアは涼を求めて高原でのキャンプや海、プールなどが定番ですが、大阪近郊には冷たい清流で川遊びができる場所がたくさんあります。ここでは、大阪から車で日帰り可能なおすすめの川遊びスポットをご紹介します。

featured image

川遊びスポット 和歌山県 高田自然プール

奈良県の奥地から和歌山県の熊野灘へ流れる熊野川、その下流域の支流高田川にある川遊びスポット、「高田自然プール」をご紹介します。透き通る水に監視員さんもいて安心して川遊びができる場所です。

featured image

ハワイのような白砂の浜 和歌山県白良浜で海水浴

ハワイのワイキキビーチを思わせる白い砂浜の白良浜、日本一早く海開きし、2025年の海開きはなんと5月3日です!関西では一番有名な海水浴場ではないでしょうか。人も多そうですが一度は行ってみたかったビーチです。

featured image

海水浴におすすめ 砂浜にテントを固定するサンドペグ

焼けるような強い日差しの中、ビーチで過ごすには太陽光、UVをしっかりカットできるテントが必要ですが、海辺は風が強いことも多く飛ばされてしまわないか心配です。砂浜でのテントの固定は、サンドペグを使うとしっかりと固定できます。

featured image

和歌山県の梅の名所 南部梅林

一目百万香り十里といわれ、約8万本もの梅が咲く南部梅林に行きました。多くの人で賑わう山の中をハイキングしながら梅の花見を楽しみました。

featured image

【家族で登山】奈良県 吉野山

桜の名所として有名な吉野山へ紅葉を見に行きました。一帯は社寺やお土産やさん、お食事所などが並びロープウェイもあったりして観光地で神社仏閣を観光しながらハイキングを楽しめます。

featured image

戦争遺跡とラピュタの世界 友ヶ島

大阪湾の入口、和歌山県加太と淡路島の間に浮かぶ無人島、友ヶ島には戦時中の砲台跡などが残っておりラピュタのような景色を見ることができます。加太港からフェリーで約20分とお手軽に行けるため日帰り観光におすすめです。

featured image

天空のお花畑 鷲ヶ峰コスモスパーク

和歌山県有田川町のコスモスの名所、鷲ヶ峰コスモスパークい行きました。山の開けた頂上にあり、コスモスの咲くお花畑から下の町や海が見える絶景のスポットです。

featured image

南紀串本リゾート大島でキャンプと本州最南端めぐり

今年のお盆休みはいきなり台風、そしてその後も雨続きの予報でがっかりです。しかし8月10日、11日とピンポイントで晴れそうになったので急遽、キャンプに行くことにしました。行き先は南紀串本リゾート大島です。